募集要項

WEBエンジニア(育成枠)
ラッコ株式会社が提供する「ラッコWEBサービス」の設計・開発・運用に携わっていただきます。
自社サービスに対する開発のみで、受託・請負業務はありません。
- 業務内容
-
- Webサイト運営者向けサービスの新規開発、および既にリリースしているサービスの機能追加やアップグレードも行います
- 要件を受けての設計・開発・レビュー・テスト・実装までのフローを通して関わっていただきます
- 経験豊富なエンジニアが外部からも多く参画しており、新しい技術への挑戦、エンジニアのスキルが向上していけるような環境の構築にも積極的です
- 開発およびリリース後の運用において、システム的な観点だけでは無く、ビジネス的な目的や施策を共有しながら進めます。ご自身のアイディアをサービスに活かすこともできます
- 個別サービスのクオリティだけではなく、各サービスの有機的な連携によってより高い価値を提供できるよう開発・運営を進めています
- 当社はエンジニアとして市場価値が高まることを重視しています。社歴に関わらずその時の実力に応じて業務を振分けるため、自立心・向上心が高い方であれば相当なスピードでの成長が見込まれます
- 開発環境
-
- フレームワーク: Laravel, Vue.js, React.js, Next.js
- 開発言語: PHP, JavaScript, TypeScript
- インフラ: Amazon Web Services(AWS)
- データベース: MySQL
- ソースコード管理: GitHub
- チャット: Slack
- タスク管理:BackLog
- 開発体制
-
- 継続的なデプロイの実施
- チームは3~5名で構成
- 定期的にチームで振返りミーティングの実施(オンライン)
- フルリモート勤務
-
- フルリモートで居住地問いません
- 平日8時間(8時~17時/9時~18時/10時~19時など選択可能)
- オフィス(東京・福岡)近隣に在住の場合は希望により週1~2程度の出社可能
- 出勤退勤チェックなし
- 用事のある日や曜日によって勤務時間を変更可能
- 平日の特定の時間帯の用事(公的手続き・参観日等)がある際は、勤務時間をずらして調整可能。slack事前共有のみで申請承認不要
- 募集要件
-
- PHP, Vue.js等を用いたWebサービスの開発のご経験がある方
- Webエンジニアとしてのスキルアップに強い意欲がある方
- リモート勤務に柔軟にご対応いただける方
- 雇用形態
- 正社員
- 基本的に残業なし
- 転勤なし
- 本人希望による転居はOK(リモート勤務のため)
- 給与
- 年収360万円
- スキル・キャリアにより考慮
- 給与改定年2回
- 福利厚生・各種手当
-
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
- 書籍購入制度(承認なしで1度に3冊まで購入可能)
- 在宅勤務手当(11,000円/月、ツール利用手当含む)
- PC(MacBookPro)/ディスプレイ支給
- 資格取得支援制度
- 社内懇親会補助制度
- 通勤手当(出社した場合)
- 奨励手当(リファラル制度)
- 慶弔見舞金
- 休暇
-
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制(土・日・祝日)
- 年末年始休暇(12/30~1/3)
- リフレッシュ休暇(夏期3日間)
- 慶弔休暇
- 産前産後休暇
- 育児休暇